2012年02月14日

教えて〜

只今 自作FET作業中です。

次世代レシーライフルをリポで動かすために、配線をシリコンコードではなく…カー用品店の配線コードで延長したら




溶けましたw

やっぱり素人が手を出す部類じゃありませんな。
(ノ△T)コワイワ〜

なぜ、延長した配線コードが溶けたのか?
素人の私にはわかりません。

やはりコードを変えたのが原因か?


もし、この日記を見て『バッカだな〜wじゃあしゃあない、教えてやんよ!』
と、優しい方がいましたら教えてください。


にしても溶けたのにはビビったわ〜w




同じカテゴリー(普通の日記)の記事画像
向いてない
祝 富士総火演のチケット入手
ブラックホール
やっぱり久々の更新
グロックのショートストローク化とチャンバーパッキン交換
行ってきました東京でファーストさんのお店
同じカテゴリー(普通の日記)の記事
 今更ながらブラックホール (2012-08-19 22:17)
 オペレーション・ナカーマ (2012-07-22 23:24)
 うわぁΣ(゚д゚lll) (2012-07-13 00:15)
 知らぬ間に増えていくユニットメンバー (2012-05-27 23:43)
 解散合併 (2012-03-23 11:32)
 次世代M4 大破 (2011-08-15 20:34)

Posted by プロト  at 19:56 │Comments(4)普通の日記

この記事へのコメント
電線は、許容電流を超えると発熱するので
線が細かったのではないでしょうか?
電動ガンなら1.25sq以上欲しい所です
あとうちの近所のカーショップに売っている
電線はシリコンコードと違って耐熱性能が
高くないものだったので、溶け出すのは速いと思います(耐熱80℃でした)

値段と折り曲げにくさはありますがテフロン皮膜ケーブルがお勧めです
http://oyaide.com/catalog/products/p-820.html
パチものの錫メッキのテフロン皮膜ケーブルも存在していますが、そちらは導通性能が悪いです(はんだ付けはし易いですが)
Posted by XIXI at 2012年02月14日 21:58
2012年02月14日 21:58
XI様

コメントありがとうございます。
言われてみればそうかもしれません。

配線コードが細いモノを使っています。
0.50spです。

どおりで延長した配線コード部分だけが溶けたわけですな。
Posted by ゴースト・プロト軍曹 at 2012年02月14日 23:41
もう解決済みのようですが、補足です。
通常の電動ガンの場合には、最低で0.75sqは必要です。
被服等によりますが、大体これで8A~10Aくらいの電流が流せます。
1.25sqになるとおおよそ15Aくらいです。
カーショップ売っているケーブルですと、恐らく耐熱性の低いビニールケーブルですので簡単に解けます。
(抵抗小)銀メッキ>メッキなし>錫メッキ(抵抗大)
の順で抵抗値が上がっていきます。
オヤイデ電気にはシリコンケーブルの1.25sqもありますので、そちらでも良いかもしれません。
慣れないうちは、0.75sqで練習すると少し楽ですよ。
Posted by きつねきつね at 2012年02月17日 01:15
>2012年02月17日 01:15
きつね様
コメントありがとうございます。

ありがたいアドバイス、非常に助かります。
とりあえず、16ゲージの銀メッキシリコンコードを使おうかと思います。
Posted by ゴースト・プロト軍曹 at 2012年02月17日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


アクセスカウンタ
プロフィール
プロト
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人