2009年05月17日

マズルキャップ

最近ブログをいろいろとおもしろい記事を探しながら徘徊していると、一つの記事に目が付きました。

『マズルキャップ装着普及委員会』
あまり装着者をみることない、重要な割りに見落としがちなアイテムです。
エアガン購入時に、エアガンの銃口についてくる赤い奴・・・。
暴発しても、安心できる頼もしいマズルキャップ。

それをきちんと装着し安全対策を謀る、すばらしい運動です。
そのブログを見た瞬間、自分は感心しました。

ならば、感心するだけでなく自分もこの行いを見習い行動する事にしました。
用意したのは、携帯に使う携帯のストラップについている・マズルキャップのみ。

マズルキャップの穴にストラップを通すだけ。
あとはお好みで、カラビナやアクセサリーにつけて持ち運ぶのみ。
マズルキャップ

こんな感じです。
この運動を行っている方は、さらにパラコードで自作したアクセに付けたり、ベストにそっと付けてかっこよく使っています。
かっこいい装備もいいですが、こういった安全対策の道具も使いこなすのも改めてカッコいいと思いました。
内のチームにも是非進めたいと思います。





同じカテゴリー(DIY)の記事
 ネジナメたorz (2011-11-03 21:14)

Posted by プロト  at 16:43 │Comments(7)DIY

この記事へのコメント
プロトさんありがとうございます!

共感して頂いただけで無く、こうやって自身のブログにまで書いて頂き、感無量です(泣

プロトさんのに分かってくれる人が増えることを願いたいです。

また来ますね (^O^)/
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年05月19日 04:24
→にゃんこ丼様
いえいえ、見ていて凄くかっこよく見えましたのでマネをさせていただいているだけですのでw
良いものは真似すべきだと、都合よく思っとりますですハイw!!
Posted by プロトプロト at 2009年05月20日 20:52
プロトさんこんにちは。
こちらでもブログされてたんですね。
Googleのほうのはどうも書き込みができなかったもんで…

自分のほう、来月主張で大甕に行きます。

時間が合えば良かった軽くお茶会なんてどうですか?
Posted by □ハマダ□ at 2009年05月20日 22:13
お茶会のお誘いありがとうございます。
自分、現在・・・追突事故で治療中のため現段階では難しいかもしれません。
申し訳ないです;;
Posted by プロトプロト at 2009年05月21日 22:57
こちらが小生のURLです。
Posted by にゃんこ丼にゃんこ丼 at 2009年05月21日 23:27
プロトさん

追突事故…大丈夫ですか?

物理的な怪我や損害のみならず、何かとストレスもあるかと思います。

話しを聞くくらいならできますので、宜しければうちのホームページの私書箱にでもメール下さい。
Posted by □ハマダ□ at 2009年05月22日 07:22
→ハマダ様
お気遣いありがとうございます。
ぜひ遊びにいきたいと思います。
Posted by プロトプロト at 2009年05月23日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


アクセスカウンタ
プロフィール
プロト
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人